| 役職 | 代表取締役 | ||
|---|---|---|---|
| 出身地 | 福岡県大牟田市出身 5歳から福岡市育ち | ||
| キャリア |
1951年生まれ、大和ハウス工業で10年間建築・不動産業を経験の後、山根木材ホームにて30年間福岡支店長として活躍する。1200棟の分譲住宅、注文住宅を建築・販売。 手がけた分譲団地は300か所以上になる。建築・不動産・土木の技術経験知識は他の追随を許さないものがあります。 |
||
| 資格 | 宅地建物取引士 | ||
【お客様へのメッセージ】
人生で最も大きな買い物の一つが不動産です。
当社では
・安心安全。
・適正な価格。
・土地柄や建物構造等の十分な知識。
この3点の提供をモットーとしています。
土地以外にも不動産の事は何でもご相談下さい。
| 役職 | 営業課長 | ||
|---|---|---|---|
| 出身地 | 福岡市中央区 | ||
| 趣味・特技 | 最近はF1観戦 | ||
| 年齢 | 40代 | 血液型 | O型 |
| キャリア |
業界歴20年。 賃貸大手(緑の看板)でパ〇ハラ同然のしごきを受け続けた経歴を持つ賃貸の元スペシャリスト。 土地建物から風土や歴史、法律、総務経理まで幅広い知識を有する。 運から見放され、いつの間にか事態が好転する様な事はほぼ無い人生を歩んでいる為、リスクヘッジに定評が有る。 【主な担当業務】 営業全般・賃貸管理・経理・総務・運転・司会 |
||
| 資格 | 宅地建物取引士・賃貸不動産経営管理士・漢字検定2級 | ||
| 性格 | 好奇心旺盛 | ||
| モットー | 何をやるかではなく、誰とやるか | ||
| 好きな言葉 | 誰とやるかじゃない、誰かを頼るな。お前自身がやるんだ | ||
| 心に残った仕事 | 曾祖母の家の売却価格が驚きの高額だった事。 | ||
| 近況 |
早起きしてジムで運動してから出社する、あたかも仕事出来る(しごでき)社員の様な生活を開始。 フィッ〇イージー片江店に行くとほぼ毎日(朝7時半頃)だらだら運動する姿を見る事が出来ます。 貴方も一緒にレッツマッスル!! (腹筋ぶよぶよです) 見かけた際は声をかけていただけたら喜びます。 ただし、後ろからだと驚きますので、前から声をかけて下さい。 いつまでもポロシャツ制服のままの写真は嫌なのでそろそろ変更したい。 |
||
| この会社の好きなところ |
・服装髪型がほぼ自由な所 (一度、Tシャツに短パン、サンダルで出社したら流石に注意されました) ・やりたい事は全てやらせてもらえる所 ・ここに好き勝手書いても検閲されない所 |
||
| 役職 | 顧問司法書士〈外部スタッフ〉 | ||
|---|---|---|---|
| 出身地 | 福岡市南区出身 | ||
| キャリア |
司法書士法人ハートリーガルオフィス代表司法書士 平成7年 ハウスメーカー(集合住宅営業)勤務 平成8年 福岡市内司法書士事務所に勤務。 尊敬する恩師のもと不動産登記・商業登記等の経験を積ませてもらい司法書士の基本的な業務について実務経験を積む。 平成9年 事務所に勤務しながら司法書士試験勉強開始。 平成14年 司法書士試験合格。 平成15年 福岡市内に司法書士中江仁彦事務所を開業。 不動産登記・商業法人登記案件・企業法務等幅広く経験を積む。 平成17年 福岡県内で法人化3番目である「司法書士法人ハートリーガルオフィス」を開設。 |
||
| 役職 | 顧問税理士〈外部スタッフ〉 | ||
|---|---|---|---|
| キャリア | 大学卒業後山口県下関市と福岡市内の二つの税理士事務所で修行。平成16年税理士登録、平成18年5月独立開業。 | ||
| 出身地 | 東京生まれ 福岡市育ち | ||
|---|---|---|---|
| 趣味・特技 | インテリア、料理、旅行、桃鉄、お酒 | ||
| 年齢 | 40代 | ||
| 資格 |
宅地建物取引士 カラーコーディネーター2級 WEBデザイン技能検定3級 Microsoft office Specialist Word 2010 |
||